
そろそろ結婚も視野に入れたいけど、マッチングアプリはちょっと…

結婚相談所は敷居が高いなあ
こんな人に読んでほしい記事です。
婚活したいけど、相談所は高い!
結婚相談所って、本当に高いんですよね。
初期費用だけで15万円近くかかり、成婚した時も成婚料がかかり…と、月の費用以外でも数十万円かかってしまいます。
それだけの費用がかかると、なかなか利用するのも難しい。
かといって、マッチングアプリや街コンだと必ずしも結婚を意識した相手が多いとは限らないのも事実。
それなら確実に婚活目的の人しかいないサービスを利用するしかありません。
最適解:来店不要の婚活サービス
スマリッジ というサービスを使えば、手軽にかつお金をかけずに婚活をすることができます。
運営が上場企業の子会社なので体制もしっかりしていますし、個人的には
・独身証明書の提出が必須
というポイントからも結婚に対する真剣さが窺えると感じます。
オンラインとはいえ、相手の人となりがメッセージ交換を通じてある程度わかった状態で会うことができるのも魅力。
やっぱり本人同士でやりとりしてみないとわからないことって多いですからね。
それでいて費用は結婚相談所と比べて圧倒的に安いので、婚活における価格破壊ですよね(笑)。
具体的には、登録料が6,000円で月費用が9,000円です。
婚活市場においては安すぎる価格ですね。
追記:どんな市場にも価格破壊の波が。
ここからは完全に余談ですが、インターネットとそれにいつでも接続できるスマホの普及によって様々な業界に価格破壊の波が押し寄せてきていますよね。
物販のアマゾンや、教育のスタディサプリ、今回紹介した婚活のスマリッジなど。
時代の流れを上手く読み、使えるサービスは使い倒していくのが最善だとつくづく感じます。
コメント